そういえば、、、
写真をはじめたときに、こんなphotoSNSをやっていました。
http://www.flickr.com/photos/kaelu/
パスワードを忘れてしまって、このページはずっと止まったまんまなのです。
そして、写真の腕もずっと止まったままなのです。。。泣
ある人と、やりとりをしててこのページを思い出しました。
今もあの商店街の側に住んではるんやろか。
MOBSPROOF Vol.09
いつもいつもお世話になっております
"世界をパンクだらけにしてしまえ!"
で、おなじみ"MOBSPROOF"が3月5日に発売されます。
今回もお手伝いさせて頂きました!
名付けて"COMPLETE CHAOS issue"今まででイチバンの悪書の誕生です。
P◯Aのオバサンに有害図書として白いポストにブチ込まれる前に確実にピックしてください!
奇しくも3月5日は、BiSラストアルバム“WHO KiLLED IDOL?”の同時発売となっております。
アルバムをBGMに本誌を読むのが、オツな読書方法だと思われます。
以下、詳細です!
巻頭特集 血に飢えたカッツメッサーから逃げられるか? POIKKEUS ロングインタビュー
総力大特集! HARDCORE PUNKS なめんなよ 3DAYS 完全フォトレポート
→ TOM AND BOOT BOYS / DRUNK BOi!S / ISTERISMO / RAISE A FLAG / DIGRAPHIA / ESPERANZA / LASTLY /
POIKKEUS / ACROSTIX / ANGER FLARES / EXTINCT GOVERNMENT / SKIZOPHRENIA / BEER BELLY /
THE FOOLISHNESS / DEATH DUST EXTRACTOR / HAZARD / RAW DISTRUCTIONS / CENTIPEDE / THE PRISONER /
SYSTEM FUCKER / THE LAST SURVIVORS / LIFE / STAGNATION / VENDETTA / PISTOL JOKE / BLACK AND WHITE /
SNATCHER / DESPERDICIO / HAT TRICKERS / THE ERECTiONS / CRUCIAL SECTION / THE RAYDIOS
KEMURI ロングインタビュー + 撮り下ろしライブ写真 & 『KEMURIFIED』MOBSPROOF的原曲ガイド
『WHO KiLLED IDOL?』プー・ルイ×コショージメグミ インタビュー + BiS × 原爆 BiS 階段 撮り下ろしライブ写真!
特集「パンクな映画 ULTIMATE」
・パンクスにお勧めするのはこの映画! 「直撃! パンク映画大逆転」 ギンティ小林 × 市川力夫
・遂に禁断のベールが剥がされる! 「知られざるアジア産PUNK ROCKフィルムの世界」植地毅
・『ファルージャ イラク戦争 日本人人質事件…そして』 伊藤めぐみ監督 インタビュー
・革命なら笑って遂行しろ! 「亜無亜危異喜劇映画」 三澤藏六
・「仁義なき戦い 関西パンクス頂上作戦」座談会
MITCHUNG(S.h.I / RISE FROM THE DEAD)、MANOWAR(CH CARGO / SUNSONS) /
MINAMI(L.A.R.V.A. / POIKKEUS) / ロビン前田(赤犬 / MANTLEGOD / 男の墓場プロ / 恋愛研究会。)
・「何で人とは考え方が違うんやろう?」 NISHIDA(S.h.i) × HIROSUKE(BALZAC) ホラー映画対談
・『GET ACTION!!』TEENGENERATE × 近藤順也監督 インタビュー
・ラフィンノーズ 再結成後のアルバム全レビュー + メンバーによる裏話!
・RAMONES 40周年記念 ファンクラブジャパン会長・畔柳ユキ インタビュー
・ふとした瞬間に訪れた壮大なドラマ E.A.T.E.R. ジャパンツアーレポート
・「集大成的なアルバムに…」 OLEDICKFOGGY インタビュー + その周辺によるバンドの魅力
・遂に伝説のジゴロが本誌初登場! 「伏見直樹のジゴロ教訓」 MR620POGO
RIGHT TO WORKは3本立て!
→「気がついたらそこに辿り着いていた」国広克典(MAVERICK KITCHEN)
「激しいのを求めて辿り着いたのが…」佐々木大輔(プロレスラー)
「30歳までに何か起こそうと思っていた」USHIRODA(ウシロダ工房)
「それぞれがどう感じたかを発した方がいい」 UNARM インタビュー
・「インドパンクシーンレポート + 天安門レコードインタビュー」 高崎英希(BRONZE FIST RECORDS)
・80年代、広島のシーンを牽引したその歴史を振り返る 「愚鈍 ヒストリー」
・BLOODSUCKER RECORDS 25周年記念「HIROSHIMA 89-93」 GUY
・4way split『100万ドルのキッス』 with ANTONIOTHREE / DERIDE / HMV / WAGPLATY
・3way split with THE DISCOCKS / THE LAST SURVIVORS / SMALL SPEAKER
・今年もやります! 「日本革命ロックガイド 2012-2013」
・「壊れた心と魂の恐怖」 THISCLOSE インタビュー
・「身悶えするくらい売れたかった」 THE抱きしめるズ インタビュー
・「メジャーデビューアルバム発売直前!」 爆弾ジョニー 撮り下ろしライブ写真
・VEKTOR 『COLLAGE EDITION』『SKKK』全曲解説 サカタルイード
・新連載! ZUKKのイラスト&コラム
・大好評連載! 「CH6 in MOBSPROOF」「PUNK ART EXHIBITION 大井戸猩猩」
・「SCREAMING PUNK DISC」
・「革ジャン is MY LIFE」その他、情報や写真が満載! ONLY PUNK PHOTOS & TEXT!!
A4/112ページ/カラー&モノクロ/定価1260円(税込)1200円(税抜)/ISBN 978-4-907450-01-4
http://www.studs.jp/mobsproofSP_punk09.html
ご予約、お問い合わせは上記のHPからでもOKです。
それでは、是非是非よろしくどうぞお願いします!!
new/new/new/new/year/new/
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました、本当にありがとうございました。
お陰さまで新年を迎える事ができました。本年も、宜しくお願い致します。
正月は、毎度の事ながらいいもの食べさせて頂きまして。
犬と戯れミカンを剥きコタツと同化する元旦。
さて、私は本当に肌が弱く吹き付ける冷気や、乾いた空気に曝され
毎年ボロボロになるんですがそこは便利なインターネットにご相談。検索するとすぐ出まして。
どんな高級スキンケアにも勝るとも劣らない、そして何処でも売ってて非常に安価。
最近は雑誌で特集なんか組まれちゃう程の再評価ぶり。それは、ニベアクリーム。
さっそく会社帰りにドラッグストアに寄りますが、、、人気で品切れ状態。
何店かハシゴしてやっと手に入れました。
朝と夜に塗るんですが、乾燥でヒリヒリしてた肌も良くなり
赤くなってた頬も収まった気がします。
ちゃんと旅行も考えてチューブタイプを買いました。
ニベアクリーム引っさげてで週末、再び冬の東京にいきます。
あの3daysです! 説明は不要でしょう。アレです。
結婚式ってやっぱ泣いてまうよなぁ
旧年中はお世話になりました、本当にありがとうございました。
お陰さまで新年を迎える事ができました。本年も、宜しくお願い致します。
正月は、毎度の事ながらいいもの食べさせて頂きまして。
犬と戯れミカンを剥きコタツと同化する元旦。
さて、私は本当に肌が弱く吹き付ける冷気や、乾いた空気に曝され
毎年ボロボロになるんですがそこは便利なインターネットにご相談。検索するとすぐ出まして。
どんな高級スキンケアにも勝るとも劣らない、そして何処でも売ってて非常に安価。
最近は雑誌で特集なんか組まれちゃう程の再評価ぶり。それは、ニベアクリーム。
さっそく会社帰りにドラッグストアに寄りますが、、、人気で品切れ状態。
何店かハシゴしてやっと手に入れました。
朝と夜に塗るんですが、乾燥でヒリヒリしてた肌も良くなり
赤くなってた頬も収まった気がします。
ちゃんと旅行も考えてチューブタイプを買いました。
ニベアクリーム引っさげてで週末、再び冬の東京にいきます。
あの3daysです! 説明は不要でしょう。アレです。
結婚式ってやっぱ泣いてまうよなぁ
Subscribe to:
Posts (Atom)